当会は、消費税を中心とした間接税の納税者で組織している団体です。正しい税務知識の習得、よりよい税制や税務行政をめざして会員の意向を反映した税制改正を要望したり、各種講演会や研修会を開催しております。また、会員相互の交流と親睦を図るための懇親会を開催するなど活発な活動を続けております。これから迎える少子高齢化社会では、消費税の重要性は益々高まります。ぜひ当会にご入会いただき、ともに考えてまいりましょう。
 

 
 

 TOPICS

 
 
社会科見学 / 運動会 / らくがき大会
 

▶新宿商店会連合会からのお知らせ

・ご自宅からの確定申告
・キャッシュレス決済

▶おもてなし店舗支援事業補助金について (リンク)
▶新宿区の主な支援施策について (リンク)
▶国・東京都の主な支援施策について (リンク)
▶損失金の繰戻しによる還付の特例について (2020.04.07)

※ 新型コロナウイルス感染症の影響による特例制度について。

お弁当持ち寄りのランチ交流会を下記の予定で催しています。時間内の途中参加、途中退室は自由です。会員の方も、会員でない方もお気軽にお出かけください。

2022年02月16日(水)43th
2022年03月16日(水)43th

日時/第3水曜日 12:00〜14:00
場所/(株)アイロリ・コミュニケーションズ会議室
JR総武線 大久保駅南口前 ファミリーマート2階
 

(株)竹宝紹介 様
山王工業(株) 様
高橋工税理士事務所 様
(社)日本海洋環境保全協会 様
(株)スリー・シップス 様
(株)adbeauty 様
(株)ジクー 様
 

毎月のランチ交流会

ふだんのおつきあい

毎月のランチ交流会に会員が集う

会員がごろからの縁を深める場として、月に1回、お弁当持ちよりでランチ交流会をしています。仕事のことや、趣味の話題など、近隣のみんなで情報交換をしてみてはいかがでしょうか。
 

知らないと損をする

研修会から学ぶ節税や補助制度

税は徴収されるものと思われがちですが、本来は納得して納めるもの。新宿間税会では、時勢にあわせた税の説明会や、11月の「税を考える週間」に研修会やレクリエーションを開催しています。知ることから「役にたつ制度を受けること」や「制度に対して意見を提案すること」ができます。
 

-
 
研修会で学ぶ節税や補助制度
研修会で学ぶ節税や補助制度

知らないと損をする

研修会から学ぶ節税や補助制度

税は徴収されるものと思われがちですが、本来は納得して納めるもの。新宿間税会では、時勢にあわせた税の説明会や、11月の「税を考える週間」に研修会やレクリエーションを開催しています。知ることから「役にたつ制度を受けること」や「制度に対して意見を提案すること」ができます。
 

-
小学生への税教育

未来をつくる税教育

興味を持つことから見識が育つ

駄菓子屋に行けば子どもも納税者。早くから税に興味を持つことから、未来の社会が税に対して質の高い見識を持つことでしょう。新宿間税会は16校の小学6年生を対象に「税に関する標語」を募集し、表彰・展示(新宿区役所)を行っています。その他、税金クイズ、クリアファイル(世界の消費税)の配布、社会科見学などを企画しています。
 

-

税に意見する正面玄関

消費税について国民の提言を国政へ提出

全国10万の会員からなる間税会(消費税を育てる会)では、「国民生活の実情を踏まえた公正な税制」「円滑な税務運営」を推進する観点からアンケート集計を行い、財務省、国税庁、政府税制調査会、自由民主党政務調査会に要望書を提出しています。
 

-
 

税に意見する正面窓口

消費税について国民の提言を国政へ提出

全国10万の会員からなる間税会(消費税を育てる会)では、「国民生活の実情を踏まえた公正な税制」「円滑な税務運営」を推進する観点からアンケート集計を行い、財務省、国税庁、政府税制調査会、自由民主党政務調査会に要望書を提出しています。
 

-

出会いが広がる

秋の恒例!異業種交流会

新宿間税会のイベントは、会員に限らずに子どもからお年寄りまで幅広く参加できるます。バスツアー、ボーリング大会、食事会、鑑賞会、運動会など、さまざまな企画を催し新宿地域の皆様が、新たな出会いや情報を交換する機会になっています。
 

-

懇親ゴルフコンペ

名門ゴルフクラブで親睦

若者から年配者まで一緒に楽しめるスポーツ、ゴルフ。新宿間税会では、春と秋の年2回、ゴルフコンペを催し会員間の交流を深めています。初心者の方も大歓迎。これをきっかけにゴルフを始めてみてはいかがでしょうか?
 

-
 

懇親ゴルフコンペ

名門ゴルフクラブで親睦

若者から年配者まで一緒に楽しめるスポーツ、ゴルフ。新宿間税会では、春と秋の年2回、ゴルフコンペを催し会員間の交流を深めています。初心者の方も大歓迎。これをきっかけにゴルフを始めてみてはいかがでしょうか?
 
 

-

会報誌

お役立ち情報を発信

昭和57年に発刊し、毎年1月と9月の年2回発行しています。税制改正などの税務署からのお知らせをはじめ、研修会や懇親会など、有益な情報を掲載しています。バックナンバーも是非ご覧下さい。