ブックタイトルtax-vol.77-2020-a

ページ
15/28

このページは tax-vol.77-2020-a の電子ブックに掲載されている15ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

tax-vol.77-2020-a

 繊維の多い食べ物やオリゴ糖、ヨーグルト、運動など自分流の「腸活」があると思います。その中にヨガを取り入れてみませんか。簡単で、寒いこの季節でもできるヨガをお部屋でテレビを見ながらしてみてはいかがでしょうか。 ヨガは年齢・性別を超えて毎日時間のある時に、誰でも簡単に気分転換をかねてできます。 「腸活」と言う言葉が去年の夏ごろから本や雑誌、テレビでも話題沸騰になっています。薬や食べ物、運動など色々ありますが、自分に合ったやり方で「腸活」の方法を選ぶことが大切です。します。を伸ばす。ましょう。COLUMN■ 食後2時間位以内・入浴前後30分間はヨガタイムではありません。■ 大病・けが・手術の直後・妊娠中などの場合は、医師等にご相談ください。■ 決して無理をせず、自分に難しいポーズはしないでください。体にきついのが良いということはありません。これだけはご注意ください!正座をし、肩、胸の力を抜く。かかとを開いて、お尻を床につける。1うつ伏せに寝て全身から力を抜き、肘を立てて胸から上を起こす。つま先を立て、おへそを床に押しつけるように、縦に50 ~ 100マッサージする。横うつ伏せに寝て全身から力を抜き、左右の手を重ねてあごをのせる。おへそを床に押しつけるように横に50 ~ 100回マッサージする。(痩せている人や男性はバスタオル等をおりたたみ、おへそ回りに置くとマッサージしやすいです。)縦片方ずつ肘を床につけ、上体を後ろへゆっくりと倒していく。2 後頭部が床についたら両膝を寄せる。無理をしないように。両腕で頭をかかえ、深く長い腹式呼吸をする。脇腹、みぞおち、腰がよく伸びる気持ちのよさを味わう。3お手洗いでどうしても便が出にくい時、風船呼吸法をしてみてください。力むより効果がありますよ。[風船呼吸法]空気を吸って膨らませます。口を丸めてその空気を出してください。これを10回ほど繰り返してみてください。5回目ぐらいから効果が出てきますよ。ヨーガ広池 秋子先生決まったポーズお腹のマッサージおまけたっくす vol.77 15