ブックタイトルtax-vol.67-2015-a

ページ
11/16

このページは tax-vol.67-2015-a の電子ブックに掲載されている11ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

tax-vol.67-2015-a

(税務署からのお知らせll )[法定調冒言/贔言竺言冨言t『言る亘亘/I 1 社会保障・税番号制度の概要社会保障・税制度の効率性・透明性を高め、国民にとって利便性の高い公平・公正な社会を実現することを目的として、社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)が導入されます。具体的には、平成28 年1 月から順次、国税分野で個人番号及び法人番号の利用が開始され、申告書及び法定調書などを提出する方は、これらの税務関係書類に個人番号や法人番号を記載することが求められます。● I 2 個人番号及び法人番号について平成27年10月から、個人番号及び法人番号が通知されます。個人番号は、12 桁の番号で、住民票を有する国民全員に付番され、市区町村から通知されます。また、住民票を有する中長期在留者や特別永住者等の外国籍の方にも同様に付番・通知されます。法人番号は、13 桁の番号で、設立登記法人などの法人等に付番され、国税庁から通知されます。法人番号は個人番号とは異なり、原則として公表され、どなたでも自由にご利用いただくことができます。マイナン/\"一.※法人番号の詳Ll.,' 内容については、4ページをご覧ください,I 3 個人番号の提供を受ける場合の本人確認方法法定調書提出義務者や源泉徴収義務者は、従業員や報酬などの支払を受ける方から個人番号の提供を受ける場合に、本人確認として、個人番号の確認と身元(実存)確認を併せて行うことが必要となります。※個人番号利用事務実施者が適当と認めるt,(7)などによる本人確識瞬尉こついては、国椀手ホームページをご覧ください。(http://www.nta.go.jp/ sonata/ sonata/ osirase/ mynumberinfo/index.htm) ' 本人確認を行うときに使用する書類の例}固人番号カード(番号確認と身元(実存)確認)通知カード(番号確認)及び運転免許証、健康保険の被保険者証など(身元(実存)確認)通知カードとは、本人の氏名、住所、生年月日、性別、個人番号が記載されたカードです。固人番号カードとは、本人が市町村等に交付を申請し、通知カードと引き換えに交付を受けるカードです。個人番号カードには、本人の氏名、住所、生年月日、性別、個人番号等が記載され、本人の写真が表示されます。Cロt IKD`名番号花子a 11 00県■ 市△△ 町◇丁目0番地個人番号カード`ー1_-・、..... .Lご1'領[ユ―域,3ロ-g.....-・・・ 一..個人番号1234 5678 9012 ~lJJ : 髯月: 警ここ31B <"""""'匹"""""' :匹""'""'"'""匹"""""'匹"' :しーー・--------・----・・・・・-・・・・-[ このハンフレットの内容は、平成26 年11 月末現在の法令に基づいて作成しています0 J26.12〇国税局・税務署