ブックタイトルtax-vol.14-1988-a

ページ
12/14

このページは tax-vol.14-1988-a の電子ブックに掲載されている12ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

tax-vol.14-1988-a

C婦人部コーナー)城西地区連婦人部主催研修旅行記5月18日、東京都間税協力会城西地区連合会婦人部研修会が行われました。今期のリーダー本間久子さんのもと、私達婦人部員は横浜税関を見学に行きました。親会の前田会長をはじめ、方波見、塚原、三ツ山副会長、吉田青年部長、練馬税務署の井垣統括官、荻窪税務署の森田統括官達と共に8地区40名の部員の参加があり、当日は、日頃の行いの良い人ばかりなのか(これは、会長挨拶の中から)晴ればれとした、最高の天候の日に、ドライプということになったのです。新宿を9時45分、定時に出発、道中は車の渋滞にも合わず、予定時間より30分も早く横浜に着き、一行はバスの中で食べる予定のお弁当を山下公園で食べることになり、5月の海を見、船の音を聞き、おもわぬピクニック気分の神様のプレゼントに若い?私達は大喜びでした。この後、人形の家を見学、日本人形やビスク人形、そして横浜の青い目の人形の話などを聞き、子供の頃大切にしていた人形の事を思い出して楽しい時を過しました。目的地横浜税関では、税関の歴史と昨今の様子などを映像などでマスターし、麻薬の摘.発の話など聞くと楽しくなって質問なども出ておりました。今や世界の日本になってしまい、自由化にともない税関の仕事はふえ、大変なことがよくわかりました。島国日本は、この方々が大変なお陰で平和で衛生的な生活が営なめることに感謝しなければと思います。屋上に上がると、保税倉庫や波止場、絆など横浜の大切な機能の場所などの説明を聞きながら、私達の知る横浜とは異なる一面を見学してきました。この後、中華街で懇親会を開き、又バスで帰途に着く途中、税金クイズなど勉強会となり、「わたしたちの税金」という本や景品などおみやげをいただき、女性達は、大喜びで新宿までの道のりを楽しんで帰ってきました。~(今回参加なされなかった方々へ)こんなチャンスを利用して、日頃見ない所へ行くのも楽しいですよ。よい昌をさらにとんとん安