ブックタイトルtax-vol.10-1986-a

ページ
2/12

このページは tax-vol.10-1986-a の電子ブックに掲載されている2ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

tax-vol.10-1986-a

こ挨拶着任の御挨拶淀橋税務署長幸福啓次新宿間税協力会の皆様方には、ますます御清栄のこととお慶び申し上げます。私は、この度の定期異動により東村山税務署長から、伊藤前署長の後任として当署に参りました幸福でございます。近い将来、新都心となる当署で仕事をさせて頂くことは大変名誉なことと存じます。私は二十有余年前当署(間税課)に勤務していたことがあり大変懐しく思います反面、往時とは一変した西新宿を目の当たりにして、変遷の激しさに身の引き締まる思いでございます。さて、昨今の我が国の財政は依然として巨額な国債に依存する状況にあり、行財政改革は国民的な緊急の課題となっております。税に対する国民の関心は一段と高く、制度執行の両面にわたる税負担の公平が強く要請されているところであります。私どもの仕事は、税務を適正、円滑に執行し、課税の公平と租税収入確保を図り、信頼される税務行政を確立していくことにあるのですが、何と申しましても、納税者の皆様方の自発的な御理解と御協力なしには、納税秩序を維持することはむづかしいのであります。幸いにも、新宿間税協力会は、役員の方々をはじめ会員皆様方の長期にわたる御努力と活発な会活動により、納税道義の高揚に顕著な成果を挙げられていることは、大変心強い限りでございます。どうか今後とも従来にも増して御支援・御協力をお願い申し上げます。終りに、新宿間税協力会の益々の御発展と会員皆様の御繁栄、御健勝を祈念して着任の御挨拶とさせていただきます。お別れの御挨拶前淀橋税務署長伊藤稔博暑さなお厳しい折から、会員の皆様には益々御健勝のこととお慶び申し上げます。さて、私こと、この度の定期異動をもちまして永年に亘った税務の職場から退かせていただくことになりました。昨年7月、淀橋税務署長に着任して以来、この1年間にお寄せいただいた会員各位の御厚情に対しまして、心から御礼申し上げます。顧りみますと、東京の新都心として発展を続ける新宿地区を管轄する当署へ、藤沢税務署長から身の引締る思い出で着任したことがつい昨日のように憶い起されます。この間、行政改革の推進、財政再建並びに対外貿易摩擦、円高問題等、緊急の課題として論議され、また、税制面においても、直間比率の見直しによる税制改革等の論議が活発になされ、物品税を始めとする間接税の今後の展開に対し、多くの関心が寄せられており、税務行政をめぐる環境も厳しいものがありましたが、会員の皆様と各協力団体の絶大な御協力、御支援により円滑な税務運営ができましたことについて、厚く御礼申し上げます。新宿間税協力会におかれましては、田尾新会長のもと一致協力して、「宝石の無料鑑別会」をはじめとする恒例の各行事をつつがな<遂行されたはか、各種の税務広報活動にも御協力をいただき、また、定期総会においては会名称の変更を決定され、今後の一層の発展を期されていることに対しまして、改めて敬意と感謝を申し上げる次第でこざいます。終わりに、新宿間税協力会の益々の発展と会員各位の御繁栄、御健勝を祈念申し上げまして、私の御挨拶といたします。-2-..